高野豆腐のレジスタントプロテインが糖の吸収を抑える!糖尿病に効果的! 

こんばんは ゆーたんまるです。

糖尿病予備軍のみんな、朗報だよ!!

なんと!

 

あの!

 

俺たちの!!!

 

 

 

 

 

 

高野豆腐が!!

 

 

2型糖尿病に効果があるらしい!!!!

 

昨日「THE太鼓判」っていうテレビでやってて、

すごーく勉強になったから、メモってしまった!!

高野豆腐に含まれる「レジスタントプロテイン」が血糖値を下げる!

高野豆腐に含まれる「レジスタントプロテイン」っていう成分に血糖値を下げる効果があるらしい。

 

レジスタントプロテインとは

レジスタントプロテイン(Resistantprotein)とは、体内の消化酵素で分解されにくく食物繊維様の生理機能を有するタンパク質である。食物繊維の多くは多糖類などの炭水化物であるが、レジスタントプロテインはタンパク質でありながら食物繊維様の生理機能を示す食品成分である。

引用:Wikipedia

ほえぇええ~~~

タンパク質でありながら、食物繊維のような性質をもつ!

我々、糖尿病は、炭水化物を制限しなければいけないと言われているから、食物繊維も不足しがちだけど、
レジスタントプロテインが含まれる食べ物を食べれば、食物繊維も摂取できるってことだ!!

ちなみに、レジスタントって、最初、レジスタンスかと思って

中2くせぇ名前だな爆

と思っちゃったんだけど、

レジスタント:消化されない

って意味らしい爆

恥ずっ爆

 

なぜレジスタントプロテインが血糖値を下げるのか

コレステロールや糖は腸で吸収されるのじゃ

レジスタントプロテインは、コレステロールが腸で吸収される前に、コレステロールや糖と結合する。

そして、コレステロールや糖をからめとって、

そのまま体外へ排出させるのじゃ!

さらに、レジスタントプロテインは、食物繊維に似た機能を有する。
糖分の吸収を抑えることによって食後の血糖値の急上昇も防いでくれるのじゃ

 

 

レジスタントプロテインを摂取すると・・・

コレステロールとくっついて・・・

からめて、体外へ

 

👇左がレジスタントプロテイン👇
コレステロールとくっるいて、下に沈殿してる!

 

これは、食べずにいられるか!?いや、いられない

 

あらこ
反語(爆)

 

高野豆腐は豆乳の2倍のレジスタントプロテインが含まれる。

高野豆腐といえば、豆腐を凍らせてつくるから、豆腐の成分と同じなんじゃないかって思いがちだけど、

実に豆乳の倍のレジスタントプロテインが含まれているんだって!

その秘密🔑は高野豆腐の製造過程

豆乳ににがりを加えるところまでは一般的な豆腐の作り方と同じだけど、

その先の豆腐を冷凍室でゆっくり凍らせる過程がカギらしい。

ゆっっっくり凍らせることによって、高野豆腐のなかの氷の結晶が大きくなる
(水分はゆっくり凍らせると結晶が大きくなる性質がある)

氷の結晶が大きくなることによって、結晶の周りにたんぱく質くっついて圧迫される、

この、圧迫される過程でレジスタントプロテインができる ということらしい。

ゆっくり凍らせる がポイントじゃ★

 

さっそく高野豆腐食べてみた

さてここからがオイラの日記だよ爆

高野豆腐煮 作ってたべた

 

もちろん火を使わずにな!!!爆

 

だって、ほら見て

最近の高野豆腐って、レンジで作れるんじゃん。

ダシもついてるし。

しかも水で戻さずに調理できる。

 

ほんと便利だわ。。。火を使いたくないデブの味方だわ。

 

レンジで9分は長いけど・・・

 

あらこ
待つのもめんどいのかよ・・・だから糖尿b(ry

 

レンジに入れてで待つこと9分

 

ひゃーー!!!ほっかほかの布団みたい!爆

 

あらこ
びっちょびちょのふとんな。

 

 

じゅわっ!!!

うまーーーー!!

 

高野豆腐をどうしても食べたい日 っていうのはないんだけど、これを毎日食卓に沿えるのは簡単だし、

毎日たべてみようかな~~~・・・

どうしよっかな~~・・・

あらこ
多分やらないな爆

 

 

高野豆腐の他にはどんな食材にレジスタントタンパク質がふくまれるの?

我らがWikipedia先生によると、

蕎麦、酒かす、絹タンパク なんかに含まれるらしいよ!

 

絹タンパク・・・???え?

繭糸に含まれるタンパク質、セリシンは,レジスタントプロテインである。

Wikipedia

 

って書いてあるけど、

蚕って食材か・・・??爆

 

 

 

 

 

今日も読んでいただき、ありがとうございました。
1+

ブログサークル

コメントを残す

*
*
* (公開されません)